此木三紅大(コノキ・ミクオ)画歴

1937927日 父・此木幸吉、母・ヨシノの三男として東京都北区滝野川に生まれる。

19458才) 終戦、大田区立矢口西小学校に入学。

               福島県須賀川市立第一小学校に転入学。

195114才)大田区立矢口西小学校に転校する。

195215才)大田区立矢口中学校に入学。白幡恒先生の薫陶をうける。

                第1回矢口中学校アンデパンダン展に「多摩川の家族」参加。

                第3回全国学生油絵コンクール・サンライズ学院展に「家族」出品、入賞。

195316才)第4回全国学生油絵コンクールに「夏の日」出品、入賞.

                矢口中学校主催・『此木三男個展』を開催。

         読売アンデパンダン展に「扇子と傘の人物」(作品所在不明)出品。

195417才)第5回全国学生油絵コンクールに「多摩川」出品、入賞。

        読売アンデパンダン展に「男の像」(作品所在不明)出品。

195518才)大田区立雪ヶ谷高校・夜間部に入学。

         独立展に「人魚の悲しみ」(作品所在不明)出品、入選。

195720才)同 高校卒業。 第2回新世紀美術展に「ファンタジア」出品、新人賞。準会員推薦。

195821才)武蔵野美術学校に入学。在学中、グループD展に参加。

196326才)武蔵野美術大学西洋画科卒業。

196427才)国画会展、新人賞。ローマ・アカデミア美術大学に留学。イタリア国際美術展に「人物」出品.

196528才)ローマ・アカデミア美術大学卒業。ヨーロッパ、中近東、東南アジア巡遊。

196730才)国画会出品、会友。新樹会招待出品。シェル賞展、シェル賞佳作。

196932才)第三文明展に「天鼓」出品、大賞。横浜港北区高田町にアトリエを設ける。

197033才)第三文明展、東京新聞社賞。神奈川県展、鎌倉市長賞・朝日新聞社賞。

          壁画制作研究のためヨーロッパ視察旅行、団長。

197134才)第三文明展、奨励賞。

197235才)富士大石寺「太陽の図」完成。

197336才)第三文明展、奨励賞。

197437才)此木三男石版画集出版。

197538才)此木三男銅版画集出版。中村正義の誘いで第1回東京展事務局に参画、出品。

197639才)「青枢会」創立代表。(東京都美術館)「青枢展」以後毎年出品。

         第三文明展、大賞。「豁天」芸術選奨新人賞ノミネート。

         版画集「リラの女」出版。銅版画集「青想」青枢会の友と企画出版。

                雑誌ジュノン「アニマルの謝肉祭」銅版画の挿絵24ヶ月担当。イコン画(板絵)を描き始める。

197740才)中国視察旅行。

197841才)第三文明展、大賞。「青華碧天」芸術選奨文部大臣賞ノミネート。

197942才)ハクビ教育文化会館壁画完成。

198043才)「日本扇面芸術協会」創立代表。(東京都美術館)「国際扇面展」以後毎年出品。

198144才)広宣寺障壁画完成。大久保邸障壁画完成。銀座愛美にてイコン展開催。

                此木三男常設ギャラリー福屋、銀座博品館にオープン。九州博多にてイコン展開催。       

198245才)九州福岡岩田屋にて個展。懐石料理天鼓障壁画完成。

198447才)画号を三九男に改名。宮本輝明著シナリオ「太平記物語」挿絵担当。

198548才)笑虎美術館を設計建設に携わる。同館にて個展。船橋西武美術館にて個展。銀座月光荘にて個展。

198649才)群馬県群馬町庁舎壁画制作。画文集「アトリエの茶郎」出版。

198750才)画号を三九大に改名。韓国,裡里にて石彫を制作。

198851才)東京都立東村山ナーシングホームに陶板による壁画制作。

                千葉県八日市場市立豊栄小学校壁画制作。同豊和小学校壁画制作。

199053才)神奈川県大和市引地台公園温水プール内外壁画、工芸ガラスによる壁画制作。

199154才)新いばらき新聞「紅灯奈良屋町幻影」挿絵担当。第1回ガラス絵展出品。

199255才)画号を三紅大に改名。もみの木画廊にて個展。

199356才)金属による彫刻の制作を開始。もみの木画廊新春展出品。以後毎年出品。

199457才)神奈川県座間市立市民体育館にステンレスによる彫刻設置。同、ガラスと石と金属によるレリーフ完成。

199558才)此木三紅大の個人美術館「那須高原私の美術館」開館される。常設展示。

           神奈川県広域大和斎場にガラスと金属によるレリーフ、ガラス絵レリーフ、サンドブラストによる大窓、黒御影石とステンレスによるレリーフ完成。

199659才)那須高原に「彫刻の道」を企画、制作設置始まる。

                神奈川県広域大和斎場に大理石によるレリーフ制作。

199760才)千葉県旭市立総合体育館にモザイクによる壁画制作。

199861才)「松山庭園美術館」開館される。同館にて個展。日本ガラス絵作家協会設立代表。

                銀座松島画廊、松山庭園美術館にて現代ガラス絵選奨展。以後毎年出品。

                千葉県立東部図書館に鍛造によるレリーフ「知識は旅をする」、彫刻制作。

199962才)千葉県立東総文化会館にて個展。千葉県八日市場市立図書館に鍛造によるレリーフ「本の虫」制作。

200063才)千葉県立東総文化会館にて「日色純一ヴァイオリンコンサート」に舞台美術を担当。熊日総合美術展21世紀アート大賞2000に彫刻出品、佳作。

                白井田園耕導画庵にて個展。

200164才)千葉県旭市立中央小学校体育館に鍛造レリーフ制作。松山庭園美術館にて個展。もみの木画廊にて個展。

200265才)千葉県八日市場市山桑メモリアルホールに壁画制作。松山庭園美術館、個展。

200366才)第30回記念青枢展、「奔馬出現」青枢大賞、文部科学大臣賞。

                東京都美術館に彫刻を特別展示。もみの木画廊にて個展。アートスペース風にて個展。松山庭園美術館にて個展。千葉市美術館にて平和展出品。以後毎年出品。

              松山庭園美術館主催公募展「猫ねこ展覧会」に出品。以後毎年出品。

200467才)松山庭園美術館、天鼓にて個展同時開催。ビエンナーレKUMAMOTOに彫刻入選。

200568才)国際成田空港NAAギャラリーにて米谷和明氏と二人展。梅野記念絵画館にてガンダ彫刻展。銀座・みゆき画廊にて個展。

        アートスペース風にて個展。銀座アートギャラリーにて「新しい人の方へ展」出品。以後毎年出品。

200669才)銀座・みゆき画廊にて個展。表参道ヒルズ同潤会にて個展。

        METAL ART MUSEUM HIKARINOTANIにてガンダ彫刻展

200770才)松山庭園美術館にて個展。銀座アートホールにてRE UNION展。ギャラリー芙蓉にて個展。交通文化会館にて青枢P40号展。

         上海・熏依社画廊にて個展。上海春季アートフェア、北京アートフェア、上海アートフェアに招待出品。

200871才)松山庭園美術館にて個展。上海魯迅公園・ZHU QIZHAN ART MUSEUMにて「可愛的擬人可・染愛」SHUNと二人展。彫刻4点買上げ収蔵される。

        銀座アートホールにてRE UNION展。交通文化会館にて青枢PM40号展。銀座・みゆき画廊にて個展。

        四川省大地震チャリティ展に参加。上海にて「テレサ・テン13回忌記念追悼展」に出品。

        瀋陽市、WANG YI GANG アトリエビレッジにて7日間、絵画制作にあたる。

        国立魯迅美術大学美術館にて「三位一体・中日芸術交流展」SHUN,叶欄と三人展。絵画2点買上げ収蔵される。

        松山庭園美術館にて「少年・コノキ展〜此木三紅大の1950年代の油彩画など100点」開催。

200972才)来迎寺(千葉県香取市)に「龍の図」設置。梅野記念絵画館(長野県東御市)にて「変化と試みの画家・コノキ・ミクオ展」開催。

         ワシオ・トシヒコ氏(詩人・美術評論家)、甲田洋二氏(武蔵野美術大学学長)と鼎談。

201073才)ほくさい美術館にてガンダ彫刻展開催。東京アート・フェア(東京国際フォーラム)招待出品。画廊宮坂25周年記念企画「コノキ・ミクオ展」をワシオ・トシヒコ展示構成により開催。

         コノキ・ミクオの詩を朗読する会を実施。「新しい人の方へ展」(山脇ギャラリー)出品。上海・熏依社画廊にて「此木主義」個展。上海アート・フェア招待出品。

         「青枢選抜2010」(ヒルトンホテルギャラリー)出品。松山庭園美術館にて「〜豹変する野良猫のように〜コノキ・ミクオの世界」絵画・彫刻・イコン・書などで開催。

201174才)松山庭園美術館にて此木三紅大の扇面画展。ほくさい美術館にて「此木三紅大、華麗に咲き誇る桜の世界」展開催。第38回青枢展をシアター1010にて開催出品。

         鳴子こけし現代アート展招待出品。みゆき画廊にてガンダ彫刻展。ギャラリーKANI企画「ティータイム・コノキ・ミクオの詩朗読会を開催。

         Art Metz 2011フランス パリ、Small Shape Big World―熏依社画廊所蔵展、KIAF韓国ソウル出品、Doors Art Fair2011韓国ソウル。

201275才)ほくさい美術館にて此木三紅大扇面画展開催。松山庭園美術館にて「此木三紅大アニマルの謝肉祭展」開催。画廊宮坂にて「此木三紅大絵画展」を開催。

           「新しい人の方へ展」(山脇ギャラリー)出品。小見川市民ギャラリーいぶき館にて「ネッコワーク展」出品、以後毎年出品。第33回国際扇面展(東京都美術館)に出品。

                     ギャラリーKANI 企画「コノキ・ミクオの詩朗読会」を開催。松山庭園美術館にて「此木三紅大の風神雷神展」を開催。第39回青枢展を東京都美術館にて開催出品。

                      アートコレクターわの会展に出品。梅野記念絵画館企画私の愛する一点展に出品される。社会福祉法人まごころ新社屋のロビーと中庭に鉄製アート「ワァーイ」、「仲間たち」を制作設置。

                     表参道ギャラリーリビーナにて「煌めくガラス絵展」開催。美術月刊誌ギャラリー8月号から半年間に亘り、「コノキ・ミクオの詩と造形」が連載される。

        CAS上海ホテルアートフェア、SWAB Art Fair スペイン出品。

2013(76)銀座みゆき画廊企画「彫刻小品展」に出品。松山庭園美術館にて「此木三紅大の詩と芸術展」開催期間中、コノキ・ミクオの詩朗読会を2回開催する。

        ;Best KONOKI,熏依社画廊; CAS上海ホテルアートフェア。

                     詩集「猫屋敷」発刊。美術月刊誌ギャラリー「コノキ・ミクオの詩と造形」の連載が好評につき更に半年延長される。新しい人の方へ展、国際扇面展、に出品。

                      みゆき画廊にて「コノキ・ミクオの彫刻展」開催。パークホテル東京汐留にて個展。松山庭園美術館にて「コノキ・ミクオと茶道具展」開催。

2014(77)松山庭園美術館にて「出井保勝とコノキ・ミクオ二人展」開催。木更津わたくし美術館にて「此木三紅大の世界」開催。 日本扇面芸術協会解散。

                     Lagalerie 梦心坊(市原市)にて「何だ?ガンダ コノキ・ミクオ展」開催。ほくさい美術館にて「コノキ・ミクオの七変化展」開催。

                     松山庭園美術館にて「此木三紅大の万華鏡そのⅠやきもの編」、「此木三紅大の万華鏡そのⅡ油絵で描く日本の美」開催。

        銀座・画廊宮坂にて個展(ゾウさんが転んだ)開催。横須賀浦賀ギャラリー時舟にて「コノキ・ミクオ展」開催。

        千葉県東総文化会館にて「文化まるごと発見フェスタ」に此木三紅大のガンダ・アート作品を大ホールギャラリーに展示。新しい人へ展参加。

2015(78) パークホテル東京汐留にて「無邪気な鉄たち」個展。松山庭園美術館にて「此木三紅大の万華鏡そのⅢ~少年は猫を描いた~展」開催。ほくさい美術館にて「出井保勝とコノキ・ミクオ二人展」開催。

        粘土による彫刻制作開始。月刊ギャラリー25周年記念連載「小川英晴のアート縦断」№57.58 詩人小川英晴と誌上対談。小冊子「少年は猫をかいた」を出版。

2016(79)ほくさい美術館にて「此木三紅大の少年時代展」開催。コノキ・ミクオの詩朗読会。山脇ギャラリーにて「実験02」展に出品。

        月刊ギャラリー「詩と造形」連載50回記念・詩とアートが織りなす世界-小川英晴の新アート縦横No9-にて誌上対談。

        東京都美術館にて開催の「第43回青枢展」にて青枢大賞を受賞。銀座うしお画廊にて「あなたのためのカレンダー展」出品。

2017(80)松山庭園美術館にて「コノキ・ミクオ80の新作展」開催。

inserted by FC2 system